ABS警告灯点灯 診断はしたが修理中止!?【AZワゴン】【MJ22S】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • AZワゴン H19年 MJ22S
    ABS警告灯点灯したので診断したけど、色々あって修理は中止に!?
    まあ、こんなこともある。。。
    #ABS警告灯 #MH22S #自動車整備
    以下、一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。
    Sanwa(三和電気計器) デジタルマルチメーター PM-3
    af.moshimo.com...
    サブチャンネル
    / @deibonjidousya-sub
    デーボンのツイッター
    / deibonjidousya

Комментарии • 39

  • @k-official285
    @k-official285 Год назад +12

    事故を起こさないうちに廃車にして、正解でしたね😅 修理も可能なんでしょうけど、特別車両なだけに色々修理代もかさみますよね…。

  • @ikonosekline3973
    @ikonosekline3973 Год назад +11

    お疲れ様です。車速センサ交換どころの騒ぎじゃなくなったんですね。でも、あまり気にしなければショック折れていても日常使いで走れちゃうものなんですね。そこが驚きでした!

  • @banimalo
    @banimalo Год назад +5

    えらい勢いで何処かに乗り上げたとかですかね。
    他の人も言われてますが、そのまま乗り続けるって…
    左後ろの異音の放置もですが、今回のきっかけになったメーターの警告灯も無視しちゃってるし。

  • @showz774
    @showz774 Год назад +18

    こういうこともありますよね…というかショック折れて異音の時点で異常を感じないユーザーはどうなのか…

  • @aeras-g340
    @aeras-g340 Год назад +5

    センサー、バッテリー、オルタネーター故障は分かりますが…ショックが折れて、サスも折れるって事があるんですね。
    でも、福祉車両で後ろに車椅子の方を乗せてる時に事故にまで発展しなくて本当良かったです。
    車は廃車して買えても、命は買えないですからね。。

  • @fspsbm7426
    @fspsbm7426 Год назад +7

    21ではなく22ということは、
    この型の中では比較的新しい
    モデルですね。
    自分の場合は過去にワゴンRの
    MH21Sに乗ったことがあって、
    それを手放すと今度は
    同じMH21/22Sを見ては
    「あー、手放さなきゃ良かった」と
    後悔する日々で、そして見付けたのが
    同世代のMJ21S AZ-ワゴンでした。
    既に中古車で買った金額以上の
    修理代が掛かってますが、
    過去に乗ったMH21Sの思い出を受け継いでくれて、
    このクルマには感謝しています。

  • @user-hy7fm8ko4j
    @user-hy7fm8ko4j Год назад +1

    お疲れ様です。
    私は以前山形に20年程暮らしていたのですが、このクルマ程ではないにしても腐食が原因なのかコイルスプリングが折損してしまった経験があります。その時は段差を乗り越えるたびにガチャンと異音がしていたのですぐに診てもらいましたが。やはり山形のような雪国では下周りの塗装は大切だと痛感した次第です。
    山形は私にとっても大好きな地ですので、デーボンさんの動画を観ることで陰ながらではありますが応援させて頂きたいと思います。これからも末永くご活躍くださいね😊

  • @land_techi
    @land_techi Год назад +3

    左後だけやたらトラブルが発生してましたがこの車特有なのか持ち主の方に起因するのか何とも分からない感じですね
    それだけじゃなくて他にも異常があって廃車というのはしょうがないでしょう。日頃の確認点検が大事といのが改めて分かります

  • @shinsannegitan4197
    @shinsannegitan4197 Год назад +4

    電圧が低いな〜と思って見てました…
    脱輪でもしてハーネスを引っ掛けたんですかね…
    先に色々と点検しておいてよかったですね 😅

  • @user-hh9nz6zp9r
    @user-hh9nz6zp9r Год назад +2

    ただひたすらに 唖然としました。福祉車両で事故無くて、よかったですね。日常点検は使用者で点検です。

  • @silverspoon-ginsaji
    @silverspoon-ginsaji Год назад +3

    左リアタイヤ、制限速度位で側溝落ちてそのまま跳ね戻ったのかなあ?
    運用のせいでえらい酷い状態なのに、頑張ってきたAZワゴン。よく頑張ってきたねえと褒めてあげたい。

  • @ungeheuer7867
    @ungeheuer7867 Год назад +1

    さすが福祉系で使われただけあるなって感じですね✨運送会社のトラックより過酷な状況ですね✨

  • @gws2042
    @gws2042 Год назад +10

    いつものスズキクオリティを感じます!

  • @user-iw4ee5yu4q
    @user-iw4ee5yu4q Год назад +1

    デーボンさんお疲れ様です。

  • @onarapipupepo3909
    @onarapipupepo3909 Год назад +1

    マツダOEMってのも実は部品絡みで問題あるんですよね。スズキならば中古部品リビルトでも探しやすいけどマツダはねえ。

  • @user-pr7hg3cy5d
    @user-pr7hg3cy5d Год назад +1

    ワゴンR、AZワゴンで福祉車両があるのは、珍しいですね。まさか、ボディーに穴が開いてて、足回りが折れてるとは思わないですね〜。

  • @user-nt6zx4zb8b
    @user-nt6zx4zb8b Год назад +7

    105500kmでこんな故障ですか?

  • @senior-dog
    @senior-dog Год назад +1

    作業、お疲れさまでした。 いやいやいや、これは想定外の恐ろしい状況になってましたね。ショックが壊れてスプリングが破損ってどういう使い方だったんでしょうか? クルマの悲鳴が聞こえそうな症状でしたね。

  • @user-zb4xy6ey1i
    @user-zb4xy6ey1i Год назад +1

    すべてがスズキ製だということと、ユーザーのメンテや不調に
    無関心なことが原因ですね。サス付近はリコールか持病だといわれていませんでしたか…

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r Год назад +1

    10万キロ弱でここまで酷くなるのわ、やはり雪のせいかな?勿体ないね😭

  • @user-su2mp9cq6f
    @user-su2mp9cq6f Год назад +1

    お疲れ様。オーナーに恵まれなかったAZワゴンよ、過酷な運命に耐えて、よく頑張った! AZオートザムと言えば、ガルウイングのAZ1 、1800のV6 AZ3 誰か覚えていますか~!

  • @mkwmr
    @mkwmr Год назад +1

    ちょっと動画と違うかもですが、Vitzで走行中に走行中ABS警告がつくことが有って、トヨタディーラーで診断機かけてもらったブレーキスイッチとか言われて、交換したけど、相変わらずつくので思い切って通販で買ったフロントのABSセンサー替えたら警告出なくなったことありました。ディーラー純正の診断機でもウソつくのかと。診断機重要だけど鵜呑みにはできないですね。

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 9 месяцев назад

    すごい。ショックが折れててスプリングも破断している車を初めてみました。
    修理屋さんって頭が良くないとできないな。私には無理です。

  • @icedoll000
    @icedoll000 10 месяцев назад

    サスペンション折れの恐れありでジムニーにリコール出てましたね。ワゴンRも例外ではないのかな?

  • @shinyayamada2457
    @shinyayamada2457 Год назад +1

    バッテリーやばくないですか?😂😂😂

  • @HIJYOSHOKU
    @HIJYOSHOKU Год назад +1

    ダイハツでもそんなとこ折れなかったぞ...ウォーターポンプはよく死ぬが

  • @taka999555
    @taka999555 Год назад

    イロイロ警告灯付いてるのにそのまま使ってるってね。いますよね、動かなくなるまで使う人って。自分なら出先で困るので修理しますけどね〜

  • @user-sk7rc2dv7t
    @user-sk7rc2dv7t Год назад +1

    こんなことあるの?
    ショック折れてサス切れて、タイヤハウス内穴あきとか、
    何やったらそんなことになるの?

  • @TAKESHIKAGAWA
    @TAKESHIKAGAWA 4 месяца назад

    こんばんは。先日、タイロッドエンドを交換したら、VSA警告灯とEPS警告灯が点灯するようになったのですが、リセット方法などありましたら、ご教授願います。"(-""-)" HONDA JF1です。

  • @user-wd9ni1xu5b
    @user-wd9ni1xu5b Год назад

    お疲れ様です
    錆びの原因は融雪剤ですかね?

  • @h.takahashi8112
    @h.takahashi8112 Год назад

    まさに直すのは修理する事はできないレベルですね。介護現場で酷使されてたのでしょうか?となると、とても車の事まで考える精神的余裕がなかったのではないでしょうか?もう少し大きい車(ハイエースなど)でないと、そもそも強度的に無理があるような気がします。

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 4 месяца назад

    ざんねんだけどしょうがないね。。もっと球数いっぱいあれば中古部品で延命もとは考えるものの。。腐ってるとこまで修理となると。。むう。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p Год назад +1

    ありゃー
    色々とまずいですね

  • @nio_mind
    @nio_mind Год назад

    水没歴が有る?車内の泥汚れが気になります。

  • @user-gi1ou7ek7b
    @user-gi1ou7ek7b Год назад +2

    なんてこった パンナコッタ!!

  • @harujeesama
    @harujeesama Год назад +2

    なんか勿体ないような、
    う〜複雑ですね。
    修理しといて、
    初年度登録から25年経過したら、アメリカに輸出する手もあるかもです。

  • @tadamasa0909
    @tadamasa0909 Год назад

    立ち入った事を聞くのは良くないのですが、
    お客さんは次の車探さないのでしょうかね?
    車いす仕様車は必要だろうと思うのですが…
    ちなみに私の知ってる医療法人はN-BOX+がなぜか多かったです

  • @me4taki9oh
    @me4taki9oh Год назад +3

    インオペ

  • @zre162
    @zre162 Год назад +1

    致命的なのがいっぱいですね!廃車ってなりますね〜